2019年10月

 今日は狭山中央集会が開かれています。ぼくは今年も(ごめんなさい)参加していませんが、参加者のレポートを心待ちにしています。

 そして、明日は地元での街宣があります。

〇集合 14:30 豊橋公園噴水前 車乗り合わせ

〇街宣 11月1日(金)15:00~豊橋駅前

〇会議 16:00~駅前地下「いちょう」

 どちらか都合のつくほうでもOKです。よろしくお願いします。沖縄首里城の消失ショックです。

 11月8日(金)午前10時15分から地元FMとよはしに出演できることになりました。上手に獄友の宣伝ができるように準備したいと思います。プレッシャーはあるけど、自然体で。DJの渡辺よしおさんはからみがとっても上手な人なので、楽しんでやります。ぜひお聴きください。


豊橋有機農業の会の朝市が毎週金曜日の8:30からスーパーアツミの山田店駐車場で行われています。家庭菜園で作っている野菜を売りたいと思っていましたが、農業に相当エネルギーを使わないといけないので、諦めました。
でも代表の方が、獄友のチラシを預かって頂けました。大変ありがたいです。

gokutomo_19_10_18

今日は名古屋で行われた部落解放同盟全国研究集会の狭山分科会に参加しました。石川さん夫妻の訴えや弁護団の報告、再審法改正についての講演などを聞きました。諸外国に比べて遅れる日本の再審制度について改めて痛感しました。
初めて東住吉事件の青木惠子さんのお話を聞きました。火事で我が子を救えなかったことにつけこんで、「お前が殺したんだ」と執拗に攻め立てる警察の取り調べのやり方に怒りを覚えました。青木さんは冤罪犠牲者の会の共同代表になり、冤罪被害者の支援と冤罪をなくすために全国を飛び回っています。少しでも多くの人が冤罪被害者の声を聞き、警察-検察-司法の実体を知って欲しいと思います。
最後に司会者の配慮で地元での実践として東三河の会の発表の機会を与えてもらいました。狭山カフェとスケッチブックと獄友上映会&袴田さんトークの話をさせて頂きました。
三重と愛知の方に名刺を頂き、獄友のチラシとチケットを預かって頂けました。ありがとうございました。大阪の友人や千葉の東葛飾狭山住民の会の方とも初めて会うことができ、嬉しかったです。実り多き集会でした。

ishikawa_19_10_18
ishikawa2_19_10_18
aoki_19_10_18

 今日は豊川稲荷で曹洞宗東海地区人権研修会が行われました。内容は、露の新治さんによる人権落語でした。ぼくは、他に用事があり、人権落語は聞くことができませんでしたが、後で聞いたところでは、大爆笑のうちに人権の気持ちが心に沁み込んでいくような話であったように思いました。

 しかも、「獄友」のちらしやチケットまで見事に配布してくれました。これには東海地区の人権研修の主催者さんの広い心も力になったと思います。新治さんは、人前で話すことを職業とする噺家であり、人をひきつける力や魅力が年齢とともに増しているように感じました。

 困っている時に、人は人によって、助けられるものですね。本当に感謝です。曲がりなりにも前を向いていれば、いいことがあるものです。

 あしたは、職場で高校生と授業をします。テーマは「近現代の日韓関係史」です。大したことはできませんが、自然体で頑張ります。

↑このページのトップヘ